笑顔を誘う卒園卒業スライドショー音楽の選び方

笑顔を誘う卒園卒業スライドショー音楽の選び方

こんにちは、キッズドン!の宗川 玲子です。

今回は、卒業式・卒園式後に動画上映会の準備をしている先生方に向けて、動画をぐっと印象的にする音楽の選び方や使い方についてお話しします。

この記事はこんな問いにお答えします
  • スライドショー動画にどんな音楽を選べば良いか悩んでいる
  • 卒業動画に音楽を合わせる時の設定ができるか不安
  • フリー音楽素材を探してるけど検索キーワードが思いつかない
  • 卒園式で流す動画に自作の音楽を載せたいな

なぜ音楽選びが大切なの?

なぜ卒園卒業動画アルバム動画に音楽選びは大切なのか

最近の子どもたちは、私たち大人が思っている以上に、音楽や映像に対する感覚が鋭くなっています。

YouTubeやNetflix、テーマパークや映画など、子どもたちは毎日のように高品質の映像や音楽に触れています。

この事から、例えば卒園式上映向けの動画に「子ども向けのかわいい音楽を使用する」と端的に考えるのではなく、子どもたちが本当に喜んでもらえる音楽ジャンルはどういうものか…を同時に考える必要があります。

例えば、ディズニー映画の音楽や、人気アニメの主題歌など、子どもたちが日常的に触れている音楽は大人も夢中になるほどハイクオリティです。

また、保護者のスマホをのぞいてTikTokなどのSNSでトレンド音楽に触れる機会も増えています。
小学校の先生のこんな談話があります。

「去年の上映会で、かわいらしい音楽を使ったら『ちょっと幼稚すぎる』って言われてしまいました。子どもたちの感性が研ぎ澄まされてることを実感しました。その反省を踏まえて今年はアップテンポのロック調の曲を選定。子どもたちもノリノリでとても喜んでくれました。」(田中先生・38歳)

音楽選びの注意点

音楽選びの注意点

有名アーティストの曲を動画に使用したいといった場合、著作権者の許諾が必要となることがあります。

これは商用利用するしないに限らず「著作物を無断で使用することは、著作権侵害にあたる」ことから申請が必要とされています。この許諾をとる方法としては2つあります。

【JASRACへの申請】
日本音楽著作権協会(JASRAC)に申請することで、多くの楽曲の利用許諾を得ることができます。

【レコード会社への直接交渉】
直接レコード会社に問い合わせ、許諾を得ることも可能です。

このことから著作物とされてる音源の使用は、使用する方の責任において慎重に行う必要があります。

動画シーン別おすすめジャンル

卒園卒業動画アルバム動画に使用するおすすめの音楽ジャンル

それでは、どんな場面でどんな音楽を使えばいいのでしょうか?いくつかのシーンごとにおすすめの音楽ジャンルと、その雰囲気をイメージさせる曲例を紹介します。

ご注意:紹介している曲例はあくまでも参考イメージとして選定しています。紹介の音源を動画に使用するためには、著作権者の許諾が必要となることがあります。あらかじめご了承ください。また選定基準は個人的主観となります旨ご了承ください。

オープニング

軽快でリズミカルな曲
    • ポップスやロック調の曲がおすすめ
    • テンポの良い曲で子どもたちの注目を集めましょう
    • イメージする曲例

・”Happy” by Pharrell Williams
・”Best Day of My Life” by American Authors
・”Shake It Off” by Taylor Swif

日常の学校生活シーン

明るくて親しみやすい曲
    • アコースティックギターの曲やピアノの優しい曲
    • 子どもたちの笑顔や活発に行動する姿にマッチする曲が良いでしょう
    • イメージする曲例

・”Here Comes the Sun” by The Beatles
・”Somewhere Over the Rainbow” by Israel Kamakawiwo’ole
・”ひまわりの約束” by 秦基博

運動会や文化祭のシーン

エネルギッシュな曲
    • アップテンポのロックやダンス音楽
    • 頑張っている姿、弾けてる姿、を引き立てる曲がおすすめです
    • イメージする曲例

・”We Will Rock You” by Queen
・”Can’t Stop the Feeling!” by Justin Timberlake
・”YELL” by いきものがかり

感動的なシーン(卒業式など)

しっとりとした曲
    • しっとりとした曲

    • オーケストラやピアノのバラード
    • 涙を誘うような曲で思い出を美しく彩りましょう
    • イメージする曲例

・”Time to Say Goodbye” by Andrea Bocelli & Sarah Brightman
・”Graduation (Friends Forever)” by Vitamin C
・”旅立ちの日に(ピアノバージョン)”

みんなで歌った合唱曲

実際に歌った曲を使う
    • 音源がある場合は許諾の上その音源を使用
    • ラオケ版や演奏だけのバージョンも探してみましょう
    • イメージする曲例

・”BELIEVE” by Arashi(合唱バージョン)
・”にじいろ” by 絢香(合唱バージョン)
・”翼をください” (合唱バージョン)

その年にヒットした曲

流行の曲を入れる
    • 著作権に注意しながらその年を象徴する曲を使用
    • 子どもたちの反応は最も高いでしょう
    • イメージする曲例

・”Pretender” by Official髭男dism
・”紅蓮華” by LiSA
・”マリーゴールド” by あいみょん

コラム:ボカール曲とインスト曲どっちがいい?

インストとボーカルどっちが卒園卒業動画アルバム動画にあってる?

卒園卒業スライドショー動画の音楽選びで悩むのが、ボーカル曲とインスト曲のどちらを使うか…、ですよね。
それぞれの特徴を見てみましょう。

ボーカル曲のメリット
  • 歌詞が感動を呼び起こす
  • みんなで口ずさめる
  • その年の思い出の曲を使える
ボーカル曲のデメリット
  • 歌詞が写真や映像の内容と合わないことがある
  • ナレーションや会話と競合する可能性がある
  • 著作権の問題が生じやすい
インスト曲のメリット
  • 写真や映像を邪魔しない
  • 感情を自由に解釈できる
  • フリー音源素材が多くある
インスト曲のデメリット
  • 印象に残りにくいことがある
  • 選曲が難しい場合がある
  • 盛り上がりに欠ける可能性がある

私的には基本的としてインスト曲をおすすめします。
その理由は、卒園卒業スライドショーの主役はあくまでも子どもたちの写真や映像だからです。インスト曲は、それらを引き立てる「脇役」として最適です。
反対にボーカル曲の効果が高いシーンは…

  • 1.オープニングやエンディング:印象的な歌詞で始まり締めくくる
  • 2.思い出の曲:卒園ソングなどみんなで歌った曲を使用
  • 3.運動会や文化祭など、元気な場面で使用

などが挙げられます。

理想的なのは、インスト曲をメインに使いつつ、ポイントでボーカル曲を入れる方法です。

日常シーンはインスト曲で穏やかに流し、運動会のシーンでボーカル曲を入れて盛り上げる、といった具合です。どちらを選ぶにしても著作権には十分注意願います。

インスト曲のフリー音源サンプル

参考イメージとしてフリー素材で提供されてる「インスト曲」の音源をいくつかお聞きください。

ハウスビートでありながらキュートでやさしい雰囲気

ディストーションギターが炸裂する明るいロック

包み込むようなピアノとオーケストラサウンドのコラボ

小さかったころのシーンに最適なプリティサウンド

マイルドなテクノサウンドのリフレイン

ギターを中心にリズム感あるカントリーサウンド

アコースティックギターによるシンプルメロディ

これ以外の音楽サンプルを紹介してるページがございます。併せてご覧ください。

音楽を使う上で技術的なポイント

卒園卒業動画アルバム動画における技術的なポイント

音楽を選んだら、次は技術的な部分にも気をつけましょう。より詳細に解説します。

音量バランス
  • BGMは会話や効果音を邪魔しない程度の音量に
  • 一般的に、会話や効果音より3〜6デシベル小さく設定するのが良い
  • 重要なセリフの時は音楽を少し小さくするなどの調整を
  • 動画編集ソフトのキーフレーム機能を使って、細かく音量調整ができる
音楽のつなぎ目
  • 曲と曲のつなぎ目は不自然にならないように注意
  • フェードイン・フェードアウトを使うと自然につながる
  • フェードの長さは、通常1〜3秒程度が自然
  • テンポやキーの似た曲を続けて使うと、よりスムーズに聞こえる
効果音の使い方
  • 効果音は控えめに。使いすぎると逆効果になることも
  • 場面の切り替わりや特別な瞬間を強調するのに使う
  • 効果音の音量は主な音楽や会話と同程度か少し大きめに
  • 自然音(風の音・波の音など)を使うと、臨場感が増す
ナレーションや会話の録音
  • できるだけ静かな場所で録音する
  • スマートフォンでも十分だが、外付けマイクを使うとよりクリアな音が録れる
  • 指向性マイクを使うと、周囲のノイズを減らせる
  • 録音する際はマイクから10〜15cm程度離れた位置で話すのが適切
音楽と映像の同期
  • 音楽のビートと映像の切り替わりを合わせると、リズミカルな印象に
  • 盛り上がりのあるシーンには、音楽の盛り上がりを合わせる
  • 音楽の展開に合わせて映像をカットすると、メリハリが出る

先生の談話がございます。

最初は音量バランスに苦労しましたが、編集ソフトの波形を見ながら調整したら、聞きやすい動画になりました。ナレーションは体育館の倉庫で録音してみたら、反響が少なくて良い感じでした。」(高橋先生・45歳)

AI音楽生成の可能性

Ai生成で音楽を作る

最近では、AIを使って音楽を作ることができるようになりました。これを使うと、著作権の心配なくオリジナルの音楽を動画に使えるようになります。

  • 好みの雰囲気やジャンルを指定して、AIに音楽を作ってもらえる
  • 完全オリジナルの音楽なので、著作権の心配がない
  • 動画の長さにぴったり合わせた音楽が作れる
AI音楽生成サービスの例
  • AIVA (https://www.aiva.ai/)
  • Ecrett Music (https://ecrettmusic.com/)

(ご利用につきましてはお客様の責任においてお願いいたします)

これらのサービスを使えば「明るく元気な雰囲気の2分間の曲」といった具体的な指示で、オリジナル曲を作ることができます。ただし、AIが作った音楽をどう扱うかについては、まだ議論が続いているので、使用する際は最新の情報を確認しましょう。

また、完全に無料ではないサービスもあるので、予算と相談しながら使用を検討してください。

BGMフリー素材サイトの一例

フリー音楽素材を卒園卒業動画アルバム動画制作に活かそう

著作権フリーの音楽を探すなら、以下のようなサイトがあります。
あくまでも一例であり、この他にも多くのサイトが存在します。ご自身の趣向に合うサイトをお選びください。

  • DOVA-SYNDROME( https://dova-s.jp/ )
  • 音楽素材MusMus( https://musmus.main.jp/ )
  • SoundCloud( https://soundcloud.com/ )
  • Bensound( https://www.bensound.com/ )

これらのサイトを使えば、高品質な音楽を無料で動画に使うことができます。
ただし必ず利用規約を確認し、適切に著作者の名前を表記するなどルールを守って使ってください。

おわりに

音楽は動画の印象を大きく左右します。子どもたちの感性に合わせて、適切な音楽を選ぶことで、思い出の動画がぐっと素敵なものになるはずです。

技術的な部分にも気を配りつつ、子どもたちの心に残る素敵な動画をお作りください

最後に宣伝です

わたしども卒園アルバム制作メーカーキッズドン!は記事内でも触れている「おもいで動画制作」をサービスとして行なっております。

    • 10分以内の短編動画を4本制作
    • 動画使用の写真でハードカバーを使用したインデックスアルバムを制作
    • 上記を限定販売で1名様あたり4,980円(税別)でご提供(※)

(※=毎年度11月30日受付締切の先着50件限定-10名様以上ご利用の場合の料金)

2012年創立から現在に至るまで、数多くの卒園アルバムを制作してきた知見やデザイン技術を基に、わたくしどもならではのコンテンツをお届けいたします。

下記のボタンより「おもいでアルバム ザ・ムービー」の公式サイトへ移動され、サンプル動画や、サンプルアルバムをぜひご覧ください。

子どもたちが本当に喜ぶ「思い出の記録」を作るサポートをさせていただきます。
今回も最後までご覧いただきありがとうございます。それでは、また。

卒園アルバムキッズドン!代表-宗川 玲子
キッズドン! 代表 宗川 玲子(そうかわ れいこ)

関連記事

  1. 卒園・卒業をテーマにした動画づくりをする上で大切なこと10点-サムネイル

    卒園・卒業をテーマにした動画づくりをする上で大切なこと10点

  2. 先生、卒アルや動画用の撮影にはミラーレスカメラをお試しください-サムネイル

    先生、卒アルや動画用の撮影にはミラーレスカメラをお試しください

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。